1352183 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

TIIDAの○と×


TIIDA15Mの○と×(08年1月5日)





・コンパクトな車体
・広い室内
・サイズのたっぷりしたシートおよびアームレスト
・優れた乗降性
・保守的で操作感の良い操作系と簡素で十分な装備
・アイドリングおよび定速走行時のエンジンの静粛性
・優れた走行安定性
・その気になると速い
・嫌味の無いインテリアとエクステリア


×

・信頼性の無さそうなCVT
・怪しげな電動パワステ
・平凡な燃費
・モッサリした回頭性
・酷い乗り心地
・切れ角の少ないステアリング系
・軋み音を発する内装および車体
・足踏み式パーキングブレーキ
・出来の悪いトノボード
・小さい燃料タンク


まとめ・・・マーチベースの安っぽい車。乗り心地極悪だからメガーヌ系のベース車体で造り直してください。どうせなら、エクステリアはマーチのロングホイールベース版でマーチのまんまのほうが好みだったな。全高はマーチと同じだし。




















TIIDAの○と×(07年9月30日)



コンパクトな車体と優れたパッケージング・・・5ナンバーの幅は楽。4200mmの全長もとても楽。マーチベースでエンジンルーム小さくして、ホイールベース伸ばしてるから車体のコンパクトさに比して異様な広さの室内。シート高は少し高くして、その分ルーフも上げて、リアシートは最大限後ろにスライド(荷室はちゃんと残る)させれば、足先はフロントシート下にちゃんと入るし、らくらく背の高い大人4人が乗れる。荷室はフラットにしない仕様でシートに普通に厚みを持たせて背もたれもマトモ。荷室より乗る人間重視は正解。荷室は広いが人間が乗れないなんて乗用車としては馬鹿げてるから(商用なら良い)乗る人間重視は正解。フロントシートのリクライニング等のレバーは変だが割と大丈夫。おかげでフロントシートは幅が広くて快適。300万円以上の大型セダンより体感上は広いかも知れない。軽自動車並みに優れたパッケージング。セダンライクな車ではパッケージングはもっとも優れてると思った。キャンプ場でリアに座って1時間ぐらいしても別に狭苦しくなかった。ちなみに、フロント目一杯前にスライドさせてリア目一杯後ろにスライドさせてヘッドレスト外してフロントをリクライニングさせてリアのバックレストを前に倒すとセミフラット??にはなる。

 リアシートは後ろにスライドさせなくても膝はつかえないからスライド機構は要らんかも。リアシートスライドは荷室容量増やすためにある。もっとも、荷物無いからリアはめいっぱい後ろにさげるてるけど。

ドア・・・でかくて乗り降りしやすい。リアのドアの上部(窓の部分)の開口部が十分大きい。リアのドアは切り方がかなりいい。ドアは目一杯開くと90度に近いくらい開く。これも良い。

良好な視界・・・シートポジションが高くて、フロントガラスが馬鹿でかいので前方視界はとても良い。山道とばしても運転はしやすい。後方視界は並み。サイドミラーはネットだと評判悪いが問題無かった。ただ、きついヘアピンとかはピラーに隠れて先が見えないときがあるし、夜だとサイドウインドウにメーターが映る。ボンネットは見えないから車体の左端が良く分からない(ゆえに、センターライン踏みまくる。笑)。

ドライビングポジション・・・良い。気になるとこがない。ちょっと意外だがポジションはかなり適切。美ヶ原の曲がりくねった道も御嶽山のスキー場付近の曲がりくねった道も視界とポジション良いから楽だった。高評価。もうちょっと座面が下がるともっといいんだが(2cmくらいでいい)。

アームレスト・・・馬鹿みたいにデカイ。とてもいい。

CVT・・・普通に走る分には良い。定速走行も低い回転で走れて得意。普通に加速していく時は、さっさとシフトアップしていく感じでまったくギクシャクしない(アクセラの1500ccは、交差点でローだかセカンドのままシフトアップしなくてギクシャクした)。トルクコンバーターの滑りもほぼ無い。普通に走る分にはかなり良い。

トルキーなエンジン・・・下でとても力強い。2000も回せばちゃんと加速する。車重は重いが問題ない。アイドリングは静か。2000rpm程度なら当然静か。

高いスタビリティ・・・リアはとばしても大丈夫。ロールも適度。速度域高いところでちょうど良くなる感じ。高速コーナーはかなり得意。安定して良く曲がる。60~100は快適。ゆったり走る車かと思ったら実は速い。市街地より高速向き。リアの安定感はホントに高いな(ホントにとばしたらどうだかわからん)。

見やすいメーターとダッシュパネル・・・メーターは何の変哲も無いアナログメーター。視認性は良好。エアコン・オーディオも何の変哲も無い。ボタン大きめで操作性良好。最近は変なのが多いから並みでも○になる。

操作系・・・手で操作する部分はまあまあ出来が良い。シフトレバーも操作感良いし、ウインカーレバー・ワイパーレバーも操作感良くて操作方法も違和感無くマトモ。シフトレバーのシルバーの樹脂のみ握った感触が悪いかも。

嫌味の無い内装・・・気になるところが無い。悪くない。最近は変なのが多いから並みでも○になる。シート表皮はもっと趣味の良いやつの方がいいね。モケットよりはずいぶんマシだが。

LEDマップランプ・・・いいよ。これ。

各種自動なモノ・・・エアコンはイマイチ。使い難い。オートエアコンって使いやすいものなのか??ルームランプが良い。”ドア”のポジションだとエンジン切ったときに点灯。ドア開けて乗車したときにドア閉めてもエンジン掛けるまでそのまま点灯。おせっかいまで行かない程度でちょうど良い。最近のはみんな付いてますね。よいよい。ヘッドランプのオートライトは良く出来てる。オフの次がオート。オートは明るい時とエンジン切った時には消える。おせっかい感が無いので自然。でも、スバル式のエンジン切ったらライトが消えるタイプでも問題は無い。今までエンジン切ってもライトが点灯してたのがオカシイ。ちなみに、ティーダもオートじゃないオンにしておくとエンジン切っても点灯する。




電動パワステ・・・1000km走ってみて大丈夫な気がしたがホントに大丈夫???エルクテストっぽいことやると効かなくなるらしい。操舵感は電動にしては重め。でも、インフォメーションはやや希薄。パワーが無いのでトルクステアは無いに等しい。乗ったことある電動パワステの中ではまあまあ良い方か??(電動パワステで一番酷かったのは2代目マーチで、最近ので酷いのはルノー・メガーヌ。初代ワゴンRも酷かった。MR-Sは電動油圧なのに良くなかったな。)

CVT・・・耐久性はあるのか??ヴィッツの欧州仕様にCVTは無い(笑)。おそらくCVTの耐久性はトルコンATと比べるとかなり劣る(ネットのユーザーでトラブルの報告有り)。

ブレーキ・・・普通。ABSが効かないのはなぜだ?重いから接地圧高くてロックしないのか?タイヤもそこそこ太いから、グリップが良いのか?さっぱり分からないが、普通の路面じゃスピード出してフルブレーキングしてもABSは作動しない。

シート・・・普通。形状は良くも悪くも無い。ホールドは割と良いが並みくらいか?サイズがデカイとこと肘掛がデカイとこが良いとこ。リアシートもサイズは大きい。ソファーまでは行かないが車のシートの中ではソファーに近い。ミニバンのシートよりデカイかも(ミニバンのシートは小さいものが多い)。

燃費・・・いたって普通。近所走った分は、リッター8~9km。長距離で、リッター13~14km。

エクステリア・・・悪くないけど良くも無い。特に魅力は無い。

色・・・ブラックは不思議な色。光が当たると青が入ってるのが分かる。でも、そんな変わった効果は要らないしソリッドの赤とか青で十分なんだけどな。白、黒、シルバー以外でいい色出してくれ。日産の色は微妙な色が多いが魅力は無い。変な色にしか思えない。消去法で選んだだけで買いたい色は無かった。ブラックは普通に見ると単なるブラックで良いも悪いも無い。単なるブラック。

燃料の蓋・・・右にある。○でも×でも無いから△。

どーでもいいが、ドアのレバーとエアコンのスイッチがマーチと同じ。他にも同じパーツがいっぱいあるはず。


×

酷い乗り心地・・・固い。橋の継ぎ目で酷いショック。悪路での乗り心地はいかんともしがたい。インプレッサの方が数段良いし、アコードはさらに良い。後ろ足だけインプレッサと交換して欲しい。それにしてもリップルコントロールショックアブソーバーって何??意味有るのか?乗り心地が悪い分、悪路でも安定してるが何とかならんのか??(ディーラーに聞いたら、幅を175にしても問題は無いらしい。乗り心地が良くなるかは??だが。)

CVT・・・キックダウンは反応が遅い(たぶんセッティングが燃費志向で思いっきり踏み込まないと低いギアに落ちてくれない)。エンブレが使えない。スポーツモードだとエンブレが足りなくて、Lに入れるとエンブレが効き過ぎ。CVTのままでいいから古臭いD32Lのポジション付けて欲しい(出来ればギザギザのゲートで)。+-のシフトレバーはキックダウンが使えないから使わなくなるし操作が煩雑になるから要らない。ギア比の上限だけ選択出来れば十分だから古臭いD32Lのポジション付けて欲しい。D432Lでもいい。本気で走るとCVTはイマイチな印象。ATは未だセミATでしか有り得んよ。エンブレ制御も自分でエンブレ使わんといかんのだから。CVTは、ATの中じゃ万能高効率と勘違いしやすいが、別にギア比がワイドで無段に切り替わるだけで4AT・5ATと大して変わらない。CVTもATも出来るだけ高いギア比にしたりクラッチの制御でスムーズになるようにセッティングしてればどっちもスムーズ。実際、アコードの5ATもインプレッサの4ATもシフトショックに関して言えばスムーズだった。おそらく、CVTもATもセッティングでギクシャクしたりスムーズになったりする。小型車に5AT・6ATを載せるとコストかスペース的に問題があるだけで、問題がクリア出来たら今後小型車も5AT・6AT・7ATになるかも知れない。古臭いD32Lのポジション付けてくれたらCVTでも構わないが。急坂で坂道発進は後ろに下がる。

伸びないエンジン・・・下で力強いが上は伸びない。打ち止め感がとても残念。CVTのせいかも。ちなみに3000rpmも回すとかなりの騒音。でも、普通に走る分には低回転域に最適化してるのは正解。

変なアイドリング・・・エンジンに熱が入るとアイドリングで変な振動。ノッキングでもしてるのか??

低速でモッサリした操縦性・・・車庫入れ、交差点の右左折でもっさりしてる。低速より高速側に最適化してるが、たま~にウンザリ。ヘアピンも安定性が高い分ちょっとモッサリ(でも、安定してるから楽ではある)。キビキビ感はあまり無い。電動パワステのせいなのか、タイヤが太いせいなのか、車重が重いせいなのか、良く分からない。

ハンドルの切れ角・・・無い。あんまり切れない。

足踏み式パーキングブレーキ・・・パーキングブレーキ掛け忘れる。いい迷惑。ペダルが邪魔でしかたない。

ハンドルの太いスポーク・・・邪魔。太過ぎ。ハンドル自体は普通だがスポークが邪魔臭い。

ドリンクホルダー・・・センターコンソールのホルダーの飲み物は熱くなる。場所もあんまりつかいやすくは無い。

音・・・細かい音が結構する。エアコン入れた時とかも一瞬かなり気になる音がするし(スイッチ入れるたびに毎回)。

変な荷室・・・テールランプの形のせいで、開口部の下側が狭い(大したテールランプじゃないので作り直してくれ)。ハッチゲート閉めるとトノカバーが引っ掛かって元の位置に降りない時がある(トノカバーは交換してくれるらしい。単なる部品の不良かも。)。リアシート背面上部にマジックテープで留めるトノカバーは話にならない。

燃料タンク・・・45リッターは少ない。1800ccは52リッター。52リッターで統一しない理由が分からない。アクセラは55リッター入るし、インプレッサは60リッター。ティーダはちょっと少ないな。燃料タンクはある程度大きい方が良い。

フォグランプ・・・要らないから金返せ!たぶん、手放すまで使うことは無いだろう。ハイビームは使うがフォグは要らん。

モノ入れ・・・中のモノが跳ね回るのかカタカタいって音がうるさい。

細かいところ・・・ペン立て、コンビニフック、使いやすい灰皿、使いやすいドリンクホルダーが欲しい。軽やフィットなんかに比べると細かいとこは、手抜き。便利な装備が無い。

ウォッシャータンク・・・残量が分からん。場所が凄い。


??

高級感・・・無い。必要ないから要らないけど。カローラに特有な背伸びした変な貧乏臭さが無いところは、良く分からんがちょっと高級かも知らん。カローラは無理が祟って痛々しい。



備考
エンジンオイル・・・・スターバーストマークの表示のあるものを指定。SJとかSMとかのグレードは取説に指定が無い。粘度は0w-20、5w-30、10w-30から気温で選べと指示。ネットを巡回すると、(ホントかは知らんが)0w-20は異音が出るって例も有り。取説でOK出てるから念のため5w-30を入れる予定。


結論・・・値引きしてもらえるなら悪くないんじゃないかな。同価格帯のコンパクトな車体でリアに人が乗る機会がそこそこあるならこいつが一番広い。人乗せないなら他のが良いかも(ティーダは車体が安物。インプレッサ、アクセラ、オーリスは車体が良い。)。荷室が必要な場合も他のにした方が良い(ストリーム、ウィッシュ、ウイングロードとか)。大人4人乗せて快適でないのが気に入らない人が出来るだけコンパクトな車を欲しがってればティーダは間違いなく一番良い。


おまけ・・・ハッチバックの方が便利だ。そこが一番良いところ。でかい開口部が素敵。普通の4ドアセダンはリアのヘッドルームが狭いしデカイ荷物載らないし何が良いの??セダンならかなり大きいサイズで無いとリアのヘッドルームはスペース的に厳しい。元ネタは7代目シビックの5ドアハッチバックだったりして(笑)。



© Rakuten Group, Inc.